人様にお見せする日記って? …
<< 2025年8月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
検索語句
<< オーナーの雑談の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

2012年 3月 14日 (水)

臓器移植と衝動買い?(雑談です)


タイトルに雑談と書くと、他は雑談ではないのか? となりますが、基本日記ですので。前ふりがなぜか臓器移植ネタの雑談です。

臓器移植が進歩すると、脳も移植できるかもしれない。
そんな話を中学生くらいの....


2012年 3月 11日 (日)

ふるちーーーーん(by夏帆)


タイトルは、映画・歌魂のセリフですが、この映画をみたときは、さすがにこれはやりすぎだろうと苦笑して観ていました。ストーリーの中で言いたいことはよくわかる象徴的なセリフですけれど。

今日は、過去に所....


2012年 3月 1日 (木)

認知症になっても安心して暮らせるまち高崎 と、知的資産経営(26日日記の各論かも)


オレンジボランティア(認知症サポーター養成講座の後に、一定のフォローアップ講座を受けて登録される制度)の講座に出席してきました。

本日の高崎市長寿社会課の課長さんのご挨拶をきいていても、市も、こ....


2012年 2月 26日 (日)

高崎の地域振興の問題と『「無形の強み」の活かし方』


良書とは。いくつかのパターンはあると思いますが、(その本が想定している)初心者が読んでも理解でき、ベテランが読んでも理解が深まり、何度読み直しても新しい発見や新しい視点等、次につながる「イベント」....


2012年 2月 19日 (日)

ホットビール


TS3R0242.jpg
東京にいって時間があると、大丸デパート12FのB.C.Tというカウンターバー(みたいなところ)によります。ここの女性バーテンダーさんのお話も面白いのと、新幹線待ちには適当に落ち着けて(少々新幹線ホ....


<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24