人様にお見せする日記って? …
<< 2025年8月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
検索語句
<< オーナーの雑談の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 12月 25日 (日)

筑波混声合唱団でメリークリスマス


ちょっと仕事もたまっている中、少々スケジュール的には無理をして、筑波大学混声合唱団の定期演奏会にいってまいりました。

学生じゃないとできないなー、と思う演奏プログラムで、いずれもメインステージに....


2011年 12月 24日 (土)

背中を押されて決心したが、おかげで機種選定が…


有斐閣の「ydc1000」というサービス開始を知って、以前から購入を迷っていた電子書籍リーダーの購入を決心しました。

ただ、18日のブログのとおり、データ端末も今月中に買い換えが必要で、ここにはテザリン....

電子書籍リーダーで


前の書き込みのとおり検討しながら、そして、有斐閣のydc1000を考えながら、ふと思うことがありました。

YDC1000では古典が読めるわけですが、どなただったか…明治時代の法学者で、本の見開きの印象も考慮し....


2011年 12月 18日 (日)

自分の整理のため(機械モノ)


PHSのデータ通信月額980円の契約が来年1月まで。
新つなぎ放題というプランで2年縛りの割引がここまでしか適用にならず、2月からは4000円弱になってしまいます。
もはやイオンとの連携でb-mobile....

かわらない理念が


今年はさまざまな知的資産経営支援関係の会合・研修に出ましたが、振り返ってみると「変わらない理念が立教を変える」という17年前の立教大学120周年のコピーが、知的資産経営のポイントをうまく抑えている....


<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24