人様にお見せする日記って? …
<< 2025年7月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
検索語句
<< 時事の感想の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 5月 6日 (金)

節電で暗くすること他、節電の仕方を徹底して考えないと


最近は、暗いのに我々はなれてきました。
いや、節電「ブーム」がはじまったときには、ちょっと暗いと感じつつも、それでも今までが明るすぎただけだ、と思ったものです。

だから、「我々」は、この明るさの....


2010年 12月 24日 (金)

日経新聞よ、お前もか


タイトルのとおりに思うことが発生しました。

四大紙の中では、もっとも公平を保っていると信じていきたかった日経で、信じられないできごとが私自身に発生しました。

もはや、日経よ、お前もか、というよ....


2010年 10月 4日 (月)

臓器提供意思表示は大きくないと


国民健康保険証が更新ということで新しいのがきました。
その裏面をみると、臓器提供意思表示表示の署名などができるようになっています。

私はちなみに免許証に貼付するタイプのものを使用しています。
今....


2010年 9月 17日 (金)

ヘルパーさんは難しいだろうなー


最近母がディサービスでの話題として、ヘルパーさんの不満を、「ディサービス仲間」と話していることを、話してきます。

たしかに、私は比較的ヘルパーさんが作業をしているのをみますが、この人本当にプロ?(....


2010年 8月 31日 (火)

障害者は贅沢でもあり、贅沢でもない


障害者がラブホテルにいくのが贅沢か。

なんていう記事をさっきみかけたのですが、私はそれは贅沢ではないと思います。

が、贅沢かどうか、が問題ではない。

この記事は、続けて、子育てしている主婦?....


<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24