人様にお見せする日記って? …
<< 2025年7月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
検索語句
<< 仕事雑感の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

2013年 3月 7日 (木)

知的資産経営のおかげ…?


医者の不養生。
って、よくいったものだ。

知的資産経営支援を生業に、というのはなんとなく実りつつあるのですが、自分の知的資産経営は…。

支援をお願いしたのが遅れているのは言い訳になりません。支援者....


2013年 2月 28日 (木)

SMのセミナーで


昨日参加した【群馬県発!第4回本業を支えるソーシャルメディアビジネス活用in群馬:スターターキットの日2月】セミナー。(長いタイトルだ)。

ネット関係のセミナーはずっと関心がなく、参加することはな....


2013年 1月 30日 (水)

ゆるやかなサークル論


今日は群馬県行政書士会の高度情報対策委員会委員として、「実務を通じた電子化の現状」というタイトルで20分少々ですが、講師担当でした。

その中で、「ゆるやかなサークル論」ということばだけ紹介しました....


2013年 1月 27日 (日)

強化法の認定機関に行政書士が少ないという政務官のご発言からの愚痴?


facebookをみていたら、支部顧問(初稿から訂正しました)で政務官の方から、強化法の「認定機関」に行政書士が少ないというご意見が出てきたとか。
そこにすかさず、認定機関になる要件をご存じですか? と問....


2012年 12月 11日 (火)

高崎経済大学学術講演・信用金庫の役割を補完するのは…そして、信用金庫は行政書士と同じ??


高崎経済大学経済学会による、本年第4回の学術講演会を聴講してきました。年に4回のこのような講演会をしており、24年度第四回ということです。
タイトルは「地域金融機関としての信用金庫の役割」(講師:森映....


<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24