人様にお見せする日記って? …
<< 2025年7月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
検索語句
<< 仕事雑感の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

2012年 9月 4日 (火)

○○経営の乱立


facebookでお友達にさせていただいている用皆さんが、中国経済産業局のダイバーシティ経営を紹介しているのをみて。

経済産業省、いや、日本政府は、いくつ「○○経営」を推奨したり提案しているのだろう。内閣....


2012年 8月 25日 (土)

全国行政書士研修会に参加しての単なる感想


今日参加してきました、行政書士全国研修会。

ひさびさに行政書士向けの中ではよい研修会だった。

入管と民事法務という1部2部構成でしたが、そういう区分は関係なく、行政書士の土台、基本は同じなわけで(逆....


2012年 5月 1日 (火)

行政書士登録から17年(その1)入会時研修を思い出して思うこと


登録から17年となりました。
登録証は5月1日付け、群馬県行政書士会の会員証は16日付けになっている謎があるのですが…。

登録の際に、事務局にうかがって、事務局の方と、入会時研修で担当していた先輩....


2012年 3月 29日 (木)

ちいさな企業未来会議WG


logo_miraikaigi_Medium.jpg
経済産業省の「ちいさな企業未来会議」(http://www.chusho.meti.go.jp/miraikaigi/index.htm)の第一回ワーキンググループには、運良く参加できたので、出席してきました。

私はこの会議の一サポーターとして登録しましたが、コアメンバーと....


2012年 3月 21日 (水)

知的資産経営支援の展開


TS3R0239.jpg
このブログ、たいてい、カテゴリは「オーナーの雑談」が入っていますが、これは雑談かもしれないが、気持としては雑談ではないので、めずらしくはずしています。

知的資産経営の支援という、仕事、活動に力を注....


<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24