人様にお見せする日記って? …
<< 2024年5月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< オーナーの雑談の記事 >>
2012年 4月 1日 (日)

ケンタッキーフライドチキンと価格


って、これを書く前にちょっとぐぐってみましたら、諸説わかれています。

ただ、これがはじめて発売された(ことを、私が知った)頃、からあげといえば、安い料理。という印象で、たとえば肉屋さんにフラっと寄って立ち食い用というわけではありませんが、いくつか買って、という買い方ですと、せいぜい1ピース100円未満。(余談ですが、肉屋ってなんで不思議とコロッケを売っていて、不思議とうまいんでしょう‥)。

それにくらべて、倍以上の価格だったので、高いなーと正直思いました。

その後、他のファストフードも骨つきチキンを売るようになりました。それが、だいたいケンタッキーと似たような価格。

今も経済学は苦手ですが、当時、もっと苦手で嫌いだったときに思ったことは、「ケンタッキーが価格を作り、ファストフードのフライドチキンという名前だけでこの値段で売れるんだ」ということでした。

まぁ、から揚げって実際1個20円くらいで抑えれば作れるようですし、大量製造によるコスト削減もできることでしょう。もとケンタッキー店員の書き込みとして、すごくよい鶏肉とすごくよい脂を使っているから、1個うってせいぜい5円の利益、というのもありましたが‥。

実際はともかくとして、私が思った、「ファストフードの骨つきチキンの価格の常識」は、原価に関係なく売れる金額で、原価の安いものを最初に「その価格があたりまえ」と、高めに印象づければ、もうかるものだな、と考えたのは、それほど無理はないと思います。

後発がまねする場合、類似のものは可能でしょうから、開発費が少なくなる分価格に反映させて攻勢に出ることもできるでしょう。上記の例でいえば、ケンタッキー以外のファストフード店が、ケンタッキーよりも大幅に安い価格で販売する、という形です。しかし、ライバル同士であっても、せっかくできている高い価格の常識を崩すことは、双方にリスクがともなうし、新規参入する方は、自分でうま味を減らしていることになります。この手の新規参入で価格をくずせるのは、他に主力商品があり、それの付加価値として参入する場合で、主力商品の販売がのびればそれでいいので、新規参入した部分の利益はそれほど重要ではないわけです。ソフトバンクさんがいろんな事業に信じられない価格破壊で進出しているもの、この例なのかな、と最近では思っています。あとは、社会的責任として、価格破壊した業界の品質を維持することだけはして欲い、というところでしょうか。

ソフトバンクさんはさておき、行政書士って、比較的新しい仕事を作りながらきている国家資格だといえると思います。なりわいとしながらも高齢で開業したので、将来を考えないですむ人たちや、業界全体のことなどまるで無視している人たち。そして、兼業士業が多いので、主たる士業の業務のおまけ、広告がわりとして価格破壊する人がいるというこまった業界でもあります。年金収入のプラスアルファだから、損得関係ないというのも大きなグループかもしれません。
それでも、その価格で、その仕事の維持するべき品質をきちんと保ってくれていれば、まぁ、それも努力の一つだし、他の主力業務や他の収入があるという強みを活かした経営ですから、ありといえばありでしょう。
ですが、あるべき品質の維持までも無視している例もときどきみられるのも事実。もちろん、そういう方の仕事と、私の仕事は、依頼していただいた方には、同じ名前の仕事でも内容が違うことは理解していただけると思いますが、価格表などで見比べるかぎりでは、依頼者は区別がつかないわけです。

過去にも例があり、自賠責の請求を3万でやってくれ、という依頼がありました。結果、私10万請求しましたが、同じ自賠責請求でも、ただ書類に書けばいいときと、現地調査などが不可欠な場合もあります。しかし、比較的多くの書籍などで、行政書士の自賠責請求は3万、という記載をみることができ、依頼者からすると、すべての請求が3万くらいと認識していたのでしょう。結果として、費用の内訳などを説明して理解していただけましたが、これなどは典型的なものです。

さて、この日記はここまでです。この投稿のタグと、本文をみていただければ何が本題かはきっとつたわることと思いますので。特に、まだ相場のきまっていないほど新しい仕事で、内容を十分に考えずに価格表示して、品質維持ができない、ということはあって欲しくないし、あってはならないと思います。むしろ、ケンタッキーフライドチキンのようにしましょうよ‥が、ここは消費者側ではなく、事務所経営側からの発言ですが(しかし、いわゆるWin-Winの関係にするためのものです)、思うところです。

T R A C K B A C K
この記事のトラックバックURL
./tb.cgi/170


C O M M E N T
“Suffering cheerfully borne,” he answered.
アディダス ペアルック http://www.city.hanamaki.iwate.jp/niisho/bbs/bbsdata/adidasshoes.php
142.4.209.55  ks4003201.ip-142-4-209.net
アディダス ペアルック          [2013/11/11(月) 12:08] [削除]
After that he went away. As I had said, I did not dislike him?he was pathetic; but his tone of mind, his sudden change of front, unnerved me. It proved so absolutely that I was “going to go,” and I did not want to go?in that sense. The thing is a little difficult to explain, I wanted to take the job because I wanted to have money?for a little time, for a year or so, but if I once began to go, the temptation would be strong to keep on going, and I was by no means sure that I should be able to resist the temptation. So many others had failed. What if I wrote to Fox, and resigned? . . . Lea was deep in a manuscript once more.
Toryburch http://ubukata.news.coocan.jp/cgi-bin/nihontoryburch.php
142.4.209.55  ks4003201.ip-142-4-209.net
Toryburch          [2013/11/11(月) 12:10] [削除]

<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24