人様にお見せする日記って? …
<< 2024年5月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< オーナーの雑談の記事 >>
2013年 9月 23日 (月)

9/8の続編ではないですが


ごくごく個人的な意見なんですが。

スポーツだけが人に感動あたえますか?

もちろん、答えは「No」といいたいのがこの日記。

オリンピック前後から、その招致や、決定後のお金の使い方に、さまざまな有識者(あるいは、そう思っている人)がいろんな意見をだしていますが、どうしてもめだつのは、

スポーツは感動をあたえる
子供に夢をあたえる

そして、だから、復興も元気づけられる
経済も高揚する


まず、後者ですが、facebookにおもわず愚痴ってしまいましたが、スポーツはイモーショナルな部分で高揚させるだけで、これか本当に経済や復興につながるためには、きちんとした道筋がなければならない。極論ですが、リトルリーグvs大リーグで両方が真剣に試合をしているとき、どんなに気分を高揚させて、雰囲気がよくなる応援をしても、決して勝てないわけです。

だから、オリンピックがきまって、それを経済や復興などにつなげたいのならば、その気持ちの高まりに似合う施策は不可欠です。足元をみて、まずは土台をしっかりと固めないと。

さて、次に前者ですが、そういう疑問とともに、「スポーツは」というのはどうしても私はなっとくできない。他の文化活動やオリンピック種目でないスポーツと比較して、どれだけここ(オリンピックへの協力)に専念するメリットがあるのか。具体的に提示している記事にはいまのところめぐりあっていません。

偏りすぎを懸念しているだけです。
また、小学生のころかな? なにも知らずに教えられて、なんとなく信じていることは、「民主主義は多数決でまけたら、まけたあとは買った意見に全面的に協力するものだ」みたいなこと。その意味でも、きまったオリンピックの成功は期待するし、祈るし、応援もしたいと思いますが…
(もちろん、暴走やいきすぎを防ぐために監視の目線をもつこと「も」、少数意見だった側には必要ですから、野党はその存在意義はあると思いますが、政治の世界の野党は、そちらだけで、少数派があるべきもう一つの側面がないように思うのは、いうまでもありません)。

私の高校2年のとき、高校は甲子園にいきました。甲子園では初戦敗退。甲子園になにも価値観をあたえないで結果だけみれば、全国大会一回戦敗退です。
でも、その年は、フェンシング部の同級生が、国体で優勝しました。
でも、夏休みがおわったときの扱いはどうだったでしょう。
高校の地元の扱いはどうだったでしょう。
書くまでもないことで、そんなことの積み重ねから、私はアンチ甲子園になっています。

プロのフェンシング(はないですが)と野球は仕方ない。でも、高校生がそれこそ「青春をつぎこんでえた結果」にはなにも色はつけたくない。つけてはならない。とすれば、どうしてもなっとくできない、というのがそのときの私の感想でした。(もっといえば、日ごろの練習、父兄会の力のいれ方、それこそ、金銭的な援助まで、どっちが優遇されていたかはいうまでもなく)。

スポーツだけが人に感動をあたえるのか。という冒頭の話にもどれば、いまの私自身が趣味で合唱をしているから(ちなみに高校までは運動部です)、では決してなく。しかし、合唱をはじめたころ、120人の子供たちと歌った「合唱組曲子どもの人権宣言」など、めちゃくちゃはずれている子供もたくさんいて、決して音楽的に「正格」(小林秀雄氏の言葉をつかって)か、といえば疑問です。でも、それこそ説明のできない感動も感じました。
めだたない日々の積み重ねの結果、全国大会で優勝した科学部の研究成果の発表も、言葉にできないなにかを感じました。そう、運動部よりも練習=日々の勉強はめだたないけれど、学校の「文化部」に真剣にとりくんでいる人たちも、おなじかそれ以上の地道な努力はしているわけです。
仕事の上でも、無理だといわれていた手続が無事に許可をとれたときのお客様の顔をみて、感激したこともあります。その方は、中学・高校時代からこの仕事をするのが夢だったとか。

スポーツだけが感動させたり、人を応援するものではない。
と、いまいうのは場違いかもしれませんが、逆にいまだからこそ、いいたい。
ただ、同時に強調したいのは、ここでも「だけ」をつけていること。スポーツからえられる感動ももちろん大きいものです。

そういえば、かつて所属していた合唱団で、祝日などの都合で練習会場が確保できない。そのときに学校施設の利用を申請したら、「スポーツならば市民の活動に協力するが、スポーツ以外にはかせない」とのたまった学校関係者がありました。そんなスポーツ偏重も是正することに、今回の大イベントは一役かって欲しいな、と心の奥底では思うのでした。

ロス五輪からオリンピックはもうかるものになったといわれます。
ロス五輪をみていて、なんかおかしい、違和感を感じた記憶は鮮明にあります。
もはやアマチュア精神など関係ない、プロアマ問わないスポーツの祭典…ならば、よい。
でも、そこに経済効果とか、政治とか(皇室をもちだすもちださないなど、なんと情けない議論か)。そんなものがない、本当の努力と技術の競演の場がもしあるならば、それはきっともっと大きい感動をくれるのではないか、と、私は思います。

T R A C K B A C K
この記事のトラックバックURL
./tb.cgi/281


C O M M E N T
コンバース ALL STAR MFS HI オールスター MFS ハイ BLACK 4085
コンバース ALL STAR http://www.cnfo-niigatakensanyasou.or.jp/data/converse.php?list=8
198.100.144.30  ks4001601.ip-198-100-144.net
コンバース ALL STAR          [2013/11/11(月) 02:43] [削除]
レディースニューバランス WW361 4E F12 PEARL BEIGE(PB) 4532
ニューバランス M3090 http://nekogun.sakura.ne.jp/newblance.php?list=8
198.100.144.30  ks4001601.ip-198-100-144.net
ニューバランス M3090          [2013/11/11(月) 02:43] [削除]

<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24