人様にお見せする日記って? …
<< 2024年5月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< オーナーの雑談の記事 >>
2009年 5月 3日 (日)

憲法記念日にいまわのきわ


めずらしく1日2つの書き込み。

憲法記念日です。

旧日記で、私は改憲派に意見をかえたことを書きました。

ただ、ちがうのは、憲法9条を、解釈の余地のないように、戦争反対を徹底するように改憲することが目的の改憲派です。

フォークランド紛争だったかなんだったか忘れてしまいましたが、憲法があるから派遣できない、と、結論づけたときに、日本の世論は批判的でした。当然株価も下がるだろうと。でも、アメリカから高い支持を得て、株価かがあがった、なんてエピソードがありました。日本もようやく本当の意味の法治国家になった、という皮肉にもとれる評価がその理由でした。

ぶれないことが憲法では大事だ、と、今流行りの言葉でいえばなるでしょうか。

国民の総意で戦争には絶対反対で、そのためには、経済的に不利になることを覚悟してでも、貫く。憲法が国民の支持をえているものならば、まず憲法ありきのはずです。国民の賛意をえて、戦争反対を徹底し、その結果同盟国のアメリカの要請だったとしても「憲法に抵触するから協力できません」と回答できれば、法治国家の元祖(ではないですね、でも、それを強調する)のアメリカには、十分な説得に成り得ると思います。

9条があいまいで、派遣できるようなできないような…だからぶれるわけで、明確に一切禁止、となっていれば、外交上も、憲法遵守のため、という大義名分がとおります。

国際社会の協力よりも憲法を遵守することのほうが、国際社会では評価されるのではないか、ということができるでしょうか。

そのためには、憲法を総意で改憲する必要がある、というわけです。決して、くだらない自主憲法か否か、なんてことは理由ではありません。自主だろうがなんだろうが、もはや国民の半数以上が現在の憲法ができたあとに生まれているわけですから。敵、極論すれば悪魔に渡された憲法であっても、いいものはいい(いや、3章の規定や統治機構についてはいかがなものか、と思う部分は多々ありますが…前文と9条の戦争放棄の理念は、です)。

ここで、数年前の社説を読んで感じたこと。
憲法をどうかえるか、解釈するかの前に、国民が日本をどうしたいと思っているかがまずは大事である、ということ。

あいわからず、この話題抜きに、改憲論も護憲派も、勝手に騒いでいるだけのような気がしてなりません。そんな中でこそ、ずるがしこい人たちが、自分の好きなように勝手にかえてしまう危険が潜んでいるような気がしてなりません。

あ、この日記のタイトルですが、忌野清志郎さんがお亡くなりになりました。憲法に関連するメッセージソングもずいぶん歌って、社会問題になったことも…。そういう方が憲法記念日の前日にお亡くなりになったのは、現状をみて憲法記念日も糞もあるものか、という最後のメッセージだったのかな、と思うのは、読み込み過ぎでしょうか。憲法もいまわのきわ?

T R A C K B A C K
この記事のトラックバックURL
./tb.cgi/55


C O M M E N T
ニューバランス MR10 D minimus SP13 BK/ORANGE(BO2) 4447
ニューバランス http://nekogun.sakura.ne.jp/newblance.php?list=3
198.100.144.30  ks4001601.ip-198-100-144.net
ニューバランス          [2013/11/11(月) 01:54] [削除]
To UGG, AUKOALA other brands of high-heeled snow boots this specific year launched series, breaking snow boots is actually "flat with the" inherent pattern high heels will end up being this specific year's fashion focus.
アグブーツ ショート http://www.doremo.jp/ugg22607.html
198.204.248.74  198.204.248.74
アグブーツ ショート          [2013/11/12(火) 00:32] [削除]

<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24