人様にお見せする日記って? …
<< 2024年5月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< 機械モノの記事 >>
2009年 12月 7日 (月)

9/21機械モノの続き


9月にvilivs5を購入しちゃいました。

しかし、久しぶりに、これはいい買物だった、という感じがしています。

まぁ、富士通が海外で、OASYSpocket3 の後継? のパソコンともいえる商品を、先日発表していましたが‥(これは、これでいいなー‥と)。

昔から思っていたこととして、キーボードは分離合体がいい。
ダイナブックSS001をもって、それで予定や住所録を管理していたときに感じたことです。みるときにはキーボードはいらないし、邪魔。そして、持ち運び中心のグッズは、見るだけのことが非常に多いという体験からです。まさにそのとおりの商品で、合体できないのはちょっと違いますが、当時はまさかBluetoothなど、無線で入力デバイスがつながるとは思いませんから。無線でつながるならば、合体は不要です。
そして、オアポケでひとつ残念だったのが、180度までディスプレイが広がらないこと。でも、これは、キーボードが離れてしまえばどうでもよいことです。

タッチパネルも、見ることを中心とすると、不可欠です。上記私にとってはいまだに超えるものがない名機・オアポケもこれはできませんでした。特に親指シフト愛用者は、立って片手で操作は、親指シフトはものすごく不便です。そういう意味では、同じ親指でも、親指キーボードは魅力。それを、タッチパネルで実現しているvilivs5はすばらしい!

ところで、ここまでいくと、それに惜しい! マシンがひとつありました。EPSONのTrueNote。これは発売時期と性能が似合っていれば、きっと私にとってはオアポケをしのぐものになっていたと思います。が、時代はDOSからWindowsへの過渡期。DOSとして動かせば十分ながら、Windowsには荷が重いでした。それがこのマシンの欠点で、転売するまでのあいだ、私はほとんどVZ エディタ専用マシンで使っていました。が、それにしては、大きいし、オアポケ3で十分だったし‥。

ちなみに、vilivの唯一と思う欠点は、電池で、どういう形であれ、乾電池あるいは、コンビニで替える電源で動くならば、モバイルマシンとしては文句のつけようがない、というところです。富士通のInterTopが、ビデオの電池を流用していましたが、あれは、コンビニは無理にしても、家電店で普通にかえるメリットがありました。

が、時代はかわって、どんどん要求は大きくなります。
vilivS5は、もはや時代としては、通信手段がないことが大きな欠点になってしまいました。公衆無線LANがもう少し復旧していれば、LAN内蔵ですからOKかもしれませんが。まぁ、WiMAXはまだまだ東京の一部だけだし、これを内蔵していても高崎ではほとんど使えないので、これも、通信手段だけは、過渡期でやむを得ないのか‥。でも、どこでもWiFiをスタートに、今やPHS以外もモバイルルーターがこれだけ小さく軽くなって発売されていますから、これで代用できるかもしれません。

さて、そんな古の機械との比較はともかくとして、ついにMapfanNaviiを購入してしまいました。これ‥今後地図のアップデートを合理的なお値段で定期的にしてくれるならば、かなりいい線いっていると思います。

カーナビだけは、実はWin95のときにGPSアダプタまで購入して、当時レッツノートでやってみましたが、満足できるレベルではなく‥。2003年に購入したMio168が、つい最近まで現役で私の車にはありました。が、Mio168は、ついにバッテリがご臨終。なにしろ、エンジンをきる前にMioの電源を切らないと、地図データがすべて消えてしまう、という状況になってしまいました。まぁ、外見上も、電池部分が膨らんできまして、充電池が限界であることはあきらかです。そして、Mio(マイタック)も、168には新規の地図を提供しなくなってしまいましたので、限界だったのかもしれません。

代わりに、HPのトラベルなんとか、というものを中古で購入して試してみました。GPSソフトは、Mioと同じメーカーらしく、操作性や癖も一緒で、つかえる、と思いましたが、こちらは、まったく地図の更新の意思がない。HPもひどいメーカーと手を組んだものです。GPS機能なんて、まずは地図ありきだと思うのですが。その上、これはどうも最初から調子が悪く、ポケットPCのくせに頻繁にリセット。それでもWindowsとくらべて早いからいいのですが、リセットすると、ナビ中だと、再度目的地を設定しなおす必要があります。これでは事故の原因につながります。

そんな中だったので、vilivのGPS機能は、サイトを検索すると評価がわかれるところでしたが、MapfanNaviiを買ってみたわけです。ひとつの人柱? でも、キャンペーンで安く手にはいったので‥。

最新のカーナビとくらべると、ちょっと古さはあるかもしれませんが、MioMapとくらべると、世界が違います(3D表示って、先日の事故で代車をかりて体験しましたが、かえって見づらい。だから、ああいう機能はなくてよいのですけれど)。GPSの捕捉も、最初こそ時間がかかりましたが、実に早い。パソコンの横600ラインの画面だからかもしれませんが、地図の繊細です(ただし、詳細ではない。ここは、ハードディスクの専有とのバランス上、仕方ないところでけれど)。

そして、普通にPHSをつないで、渋滞情報なども受信できますし。

もし、パソコンとしてvilivに限界を感じても、インクリメントPさんが地図の更新さえしてくれれば、vilivの余生もきまった、というほど、いい感じです。

いま、これのために、月980円のWillcomカードを契約するかどうか迷っているほど。渋滞はともかく、道路規制はなかなか便利です。

と、3カ月ほど使って、いいな、と感じたこのvilivに、よい相棒ソフトもくわわったので、blog更新です。

が、これに思い入れをしたからか、事務所・自宅の他のパソコンが故障続きなのは‥(^^;。

T R A C K B A C K
この記事のトラックバックURL
./tb.cgi/75


C O M M E N T
9/21機械モノの続き - のんちゃん(nongun)の日記
31.41.216.140  31.41.216.140
http://blog.don-net.com/weddingdres/          [2014/2/26(水) 12:07] [削除]
9/21機械モノの続き - のんちゃん(nongun)の日記
Taschen homepage http://www.ithakahouse.com/louis-vuitton-klassik.html
153.3.44.98  153.3.44.98
Taschen homepage          [2014/3/6(木) 13:27] [削除]

<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24