[合唱・歌他]
2013/01/28(月) 00:00
こういうときにこそこんなもんです(合唱ネタ)
    by のんちゃん

12月から4年続けていた定期的な運動をおやすみしています。どうしても、時間がとれない。
それと、感覚的に、運動は気分転換になって、体の疲労以上に原動力になるのが基本なのですが、今はそのトレードも厳しいかな、という状況で、2月いっぱいまでおやすみ、と決めて区切っています。

そんな状況でも、もう一つの趣味の合唱のほうは、1、2月はイベントが2つ、それ以前から入っていたので、こちらはおやすみ、と区切ることもできません。こちらは体力的消耗はないので、なんとか時間を作ることができれば気分転換にもなりますから、翌日の原動力にもなると、という点が続けられる理由かもしれません。

そのイベントの一つ目が、昨日ありました。facebookをみて、会場にいらしていただいた方もあったりで、一応「コンテスト」となってはいるものの、気持ち的には発表会的なところも感じて歌ったのがよかったのか、金賞をいただいて関東大会推薦団体となりました。

ただ、上記の状況からは、正直なところ「となりました」ではなくて「となってしまいました」に近いような…。

タイトルのとおり、こんなときにこそ、こんなもんです。

今の仕事のつまった状態は、一応2月末におちつき、確定深刻もおわって…という3/17のイベントではありますか、それまでの練習にどう時間をあてるのかが課題…。


COMMENT
名前:アディダス リュック
2013/11/11(月) 20:44
    
- - - - - -
Then all of a sudden we did begin to talk; and not of those matters of which the well-bred naturally converse ? the habits of the rarer kinds of ducks, and the careers of our College friends, but of something never mentioned in polite society.
アディダス リュック http://www.city.hanamaki.iwate.jp/niisho/bbs/bbsdata/adidasshoes.php
= = = = = =
名前:トリーバーチ 新作
2013/11/11(月) 20:44
    
- - - - - -
You have told me that you come from the Fourth Dimension, I remarked, ironically.
トリーバーチ 新作 http://ubukata.news.coocan.jp/cgi-bin/nihontoryburch.php
= = = = = =
名前:
E-mail:
URL:
コメント本文:


7.前   0.TOP   9.次