2012/08/25(土) 00:00
Suicaはスカスカ
    by のんちゃん

今日は一日JRにムカッ。
SUICA一枚で駅はもちろん、街中も、といいながら。
特急券が改札内でSUICAでかえない。
大宮駅で特急券を買うべく、券売機を散々探して、ついにみつからないのできいたら、窓口で買ってくださいとのこと。
窓口で特急券をSUICAで、といったら現金のみとの対応。仕方なく現金で、といったら、SUICAで大宮までの乗車券と、大宮から高崎までの乗車券もつかえないので、乗車券も含めて現金でというご案内。

ということは、SUICA利用のポイントなどもつかなくなります。

高崎駅ビルでおもうのが、SUICAをつかえないお店がいくつか。JRの駅ビルでつかえないとはなにごとだ、といつもおもうのですが。

そういえば、在来線グリーンの車内販売もSUICAはつかえないままで、いつまで未対応なのか。

そんな程度で、SUICA1枚でお出かけみたいな広告は誇大広告だぞ。

単純に5000円冊を鞄の奥の封筒にいれていて、出すのが面倒だったから、特急券もSUICAで買いたかっただけですが、そもそも電子マネーって、小銭の煩わしさとかがないというのもウリのはずで、これではまるで役に立っていないです。まったく。

(ついでながら、高崎高島屋もSUICA対応となっていますが、店員さんには露骨に嫌な顔をされます。というのは、SUICA端末が少ないために、特定のレジでしか対応できない煩わしさが、お店の側にもあるからだと推測されますが、提携でつかえるという以上、お客様にも提携先にも負担なきようしてもらいたいものです)

この特急券をかうために10分以上をついやし、結局特急券は購入せず。が、電車の中のお楽しみを買うつもりが、時間切れ。そういえばホームによってKIOSKや売店があったりなかったり。いずれもないホームだったこともその理由。売店などがないホームって、なんか差別された気がして面白くない。ついでのついでで、熊谷から先、手動でドアの開閉をさへるのも、同じ運賃払って差別されている気がして面白くない。電車内の温度管理のためならば、都内だって手動にすればいいのに。ついでのついでのついでで、高崎駅はじめとして、自由通路がある駅は、最近、電車の発射案内が改札前にこないとみえないようになっている。階段を登ったところで、「縦位置」で掲示すればすむものを、改札に向かってみえるように配置するからこうなるわけで、なぜこれもこんなふざけた設置をしているのか理解に苦しむ限り。

と、JRへの不満がいっきに思い出されて爆発するのでした。


COMMENT
名前:ニューバランス M730
2013/11/11(月) 01:54
    
- - - - - -
レディースニューバランス WW683 4E SP13 CHAMPAGNE(CH) 4535
ニューバランス M730 http://nekogun.sakura.ne.jp/newblance.php?list=10
= = = = = =
名前:アディダス SN
2013/11/11(月) 02:57
    
- - - - - -
アディダス Firebird Track Jersey Pant Blue/Gold ice filed icefield 1366
アディダス SN http://kaoriko.sakura.ne.jp/adshoes.php?list=11
= = = = = =
名前:
E-mail:
URL:
コメント本文:


7.前   0.TOP   9.次